Pursue the answer for peace.
探求しよう、自分と世界の境界を超えて。
知らない国に、知っている人ができたら、
どんな世界が見えるようになるんだろう。
知らない国に、友達ができたら、
どんな会話をするんだろう。
ちょっと新しい自分と世界を見に行く1週間を、
私たちと過ごしてみませんか?
1週間の中で海外の学生と4人グループで対話するビデオチャットプログラムです。
文化の話や将来の話など、様々な提示されるトピックを活用しながら自由に話すことで、
世界をより広く、自分をより深く知ることができ、自分や世界に対しての新たな気づきを得られます。
留学のような「渡航」を手段とする国際交流ではなく、global youth dialogueでは海外の大学生との「対話」を通して日常を飛び出した思いがけない気づきを得ることができます。
1週間の期間中の好きな時間に、ビデオ通話やチャット等で会話をすることができます。短い期間中でも濃密な会話が生まれ、過去の参加者にはグループのメンバーとイベント後も連絡を取り続けている方も多くいらっしゃいます。
お互いの文化や価値観が知れるようなトピックが用意されています。「海外の学生と何を話したらいいのかわからない...」という方も気軽に参加ください!
日本|筑波大学2年 島大翔さん
関係を構築できるトピックが魅力的でした。対話を積み重ねて、お互いの価値観を相手の人となりを知っているからこそ、話題の深い部分まで話せる関係値はかけがえのないものだと思います。
日本|立命館大学3年 諸我菜摘さん
人と何かを分かち合うのに、国籍も宗教も何もいらないんだと気づきました。大事なのは、目の前の相手と1人の人間として向き合うことで、相手のバックグラウンドに触れるたびに震えるような感動と喜びがありました。
日本|神戸大学2年 呉未歌さん
違うけれど同じだ!これがGYDでの一番の衝撃でした。ミャンマーのその子と私の世界の見え方はちょっと違う、でも好きなものがあることとかは同じ!その子の見える世界から私の知らない世界をのぞけました。
global youth dialogueは無料で参加可能です。参加希望の方は公式LINEのご登録お願いします。
疑問、懸念のある方や、より詳しい話を聞きたいという方も公式LINEにてお問い合わせください。
ちょっと新しい自分と世界を見に行く1週間を、私たちと過ごしてみませんか?